【坊主のスキンケア】牛乳石けんとワセリン

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれている場合があります

坊主にしたからといって特別なスキンケアが必要になるわけではない。以前から使っているシャンプーやボディソープを使えばいい。

それでも坊主として過ごすと気づくだろう。

シャンプーとボディソープを使い分ける必要がないことに。

参考までにこの記事では私が愛用している石けんと保湿剤を紹介する。この石けんでつま先から頭のてっぺんまで全身を洗い、保湿剤もまた全身に塗っている。

特段おすすめするわけではないが、何を使えばいいか迷っているなら試す価値はある。いずれも安価でどこでも買える製品だ。

それは牛乳石けんとワセリンだ。

牛乳石けんを坊主頭で泡立て、その泡で全身を洗う。

風呂上がり、体が湿っているうちに乾燥しがちな部位にワセリンを薄く塗る。

坊主のお風呂・お肌事情はたったこれだけで済ませている。

牛乳石けんは箱から出した時の香りがいいし、ワセリンは余計な混ぜものがなく安心だ。

シンプルでとても気に入っている。

保管場所も省スペースで済む。

効果が定かではない非科学的な美容製品で溢れる中、米国皮膚科学会は高価なスキンケア用品は必要ないと明言している。

詳しいスキンケアの方法は以下の記事を読んでほしい。

経済的なスキンケア7の助言を公表【米国皮膚科学会】

専門医「男性スキンケア6つのコツ」【米国皮膚科学会】

記事がうまく表示されない場合は「米国皮膚科学会 スキンケア」から検索してほしい。ひげ剃りについてもアドバイスをしてくれている。

米国皮膚科学会は日焼け止めの利用を推奨しているが、めんどうだから使っていない。長袖や帽子でカバーしている。

おすすめの帽子は以下の記事で書いている。ファッション好きも認める安価でベーシックな帽子を紹介している。

坊主の帽子の選び方とおすすめ

坊主頭のためのバリカンの選び方とおすすめ

タイトルとURLをコピーしました